メニュー

小規模コールセンター代行のお役立ち情報

2023.09.22

EC(Electronic Commerce)について

ECとは(Electronic commerce)の、略語であり、日本では(電子商取引)と呼ばれています。

ECという言葉が認知されるに従って、BtoC(企業対消費者)のネット通販や、ネットショップのイメージが先行していますが、本来、「EC・電子商取引」には B to B( 「企業」対「企業」 )の大規模な電子商取引も含まれています。

通信販売には、カタログ販売・新聞広告・折り込みチラシ・ラジオ、テレビ通販などがあります。

その中のネット通販用のwebサイトを『ECサイト』と呼称しており、インターネット上で商品やサービスを販売しております。

EC事業を展開した際のメリット

365日いつでもお客様対応、問い合わせ対応ができる。

ECは実店舗のようにスタッフの常駐が必要ないため、いつでも営業できるのが特徴です。
営業時間を設けなくて良いというのは、売上拡大のきっかけの一つに大きく貢献してくれます。

弊社のコンタクトセンターでも、受注対応代行などの業務を行っておりますので、

小規模、1席からのお仕事でもご相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

それ以外にも、問い合わせ代行など様々な業務を行っておりますので、お気軽に現状のご相談を
していただければと思います!